2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2009〆

2009。残したものたくさん。やり残したこともたくさん。 2010。心の準備はできた。

@岡崎

三八でオイキムチと肉食わないと年越せない。トック、カイノミ。メモ。

@桑名 弥富。実家着。地元の忘年会後、ボーリング後、夜中の国道男9人で歩く。

ひさしぶりに献血した。

コンビーフハッシュとしめじ。 キャベツとひき肉とホールトマトのやつ。 さあ、帰省の準備を。

なかめの小野田商店行った。めーちゃくちゃうまい。たまごかけご飯も。

庄や

部屋の掃除をしようとさくっと帰ったけど、お誘いいただき再び外出。なんであれ、ありがたいものです。

HBH

そこそこ飲んで、すげーしゃべった夜。ハミングバーズヒル。にいさんとねえさんたちに。 昨日は、いちばんのねえさんとchanomaいった。歴史を記す。

牛角

ピートロ。2009年12月22日火曜日。のち、ソイラテ。

山ちゃん

世界の手羽先。2009年12月21日月曜日。

ゆらぎ

天一いったり、映画観たり、飲みにいったり、ともだちの引越し手伝ったりと、なにかと。最後はひとり阿佐ヶ谷の銭湯へ。っしゃ、がんばる。

ただいま091217

帰ったら部屋で白い息がでた。やっぱ寒い。

牛タンは今回パス

仙台にきた。天気がすこし心配。

マッコルリからの

韓国料理にはじまり、沖縄料理で終わった週末。ちょっと会社も行ったりして、卓球バーも行ったし、使えるカフェも知れたし、いろんな出会いもあったりしたいい週末。今週も早いはず。考えることはいろいろあるが、年末かけぬけようかと。

津市

三重行った。車でぷいーっと。三重県立美術館の『大橋歩展』。最終日。行けてうれしい。世代てきに『アルネ』とエッセイにいちばん触れてて、生き方考え方ずっと憧れる。素敵。天気よかった。幼年期はとっくに過ぎたキューブだけど、じぶんの車がいちばんか…

月見すし'09仲冬

菱田先生と月見すしへ。先生も月見もひさしぶり。うれしい。 恩師。御年79歳。卒業して4年。初心にもどる。よっしゃ。 相変わらず、飛ばん…。

091204東名

実家帰ってきた。グリーンロード抜けるの気持ちいい。

ムーミンがやってた。知らなんだ。いいね。 てかミイちっさ。まさにリトルミイ。