2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

富山県高岡市にきてます。今の会社入って、出張しなきゃまず来なかっただろう場所。氷見ぶりの刺しがやばうまです。のってる脂で醤油はじいちゃってるし。ブリおこしの雷が鳴れば寒ブリ。たまんないっすね。

フリマ

フリマに出店。相変わらず楽しかったです、いや、勝手に楽しんでたか。 多少奇抜な格好しても許される雰囲気ですから。黒、赤、青、白のステンドグラスみたいな柄のナイロンシャツの上に右がサファリで左が黒のベストを羽織って、下はオーバーオール。で、サ…

2005年11月26日を忘れない

みんなを幸せにするために生まれてきたからには、みんなを幸せにしなければならないという責任があろいます。 みんなの幸せを見るために生まれてきたからには、みんなは幸せにならなければならないという責任があります。もっともっともっと、気持ち・考えを…

菱田ゼミ

ゼミで二年間お世話になった先生が、もうすぐ定年。来年1月12日の授業を以って教壇から降りるそうで。 3、40年以上前のインドに留学してて、実はかなり強い日本拳法(だっけ?)の使い手で、炊事・洗濯が完璧の先生(あと喋ってるといとし・こいしの小さいほ…

neco-mura-san

「飛び出すことが怖くて、サラリーマンが務まりますかっての。」はいはいどうも。言うまでもなく冬空ですね。澄んでますね。今日は福井行ってきましたが、先週末より確実に寒くなってます。寒さのせいにして、思わず笑っちゃいますよ。 で、そんな仕事から帰…

金沢にいってきた

小旅行して土日満喫。土曜日。道中、今庄で蕎麦を頂く。鯉が泳ぐ渋すぎる店。夜は友人宅で鍋。市場で買出し。うますぎ。そして飲みすぎ。しかし蟹食べすぎ。 「締めはもちろん袋ラーメン」 日曜日。21世紀美術館に行ってきた。芸術すね、現代アートすね。観…

先日、「春の雪」観てきた。 執拗なまでの愛、腹立たしくもあるが理解できる自分もいた。 形はどうあれ、誰かを大切に想うってのは素敵です。 ナンバーズ3を買ってみたらハズレてた。よかった。 ロト6も買ってみた。2億…えっどーしよ。 これね、当たって…

COME HOME TOUR 2005

RYO the SKYWALKER観てきた。 なんにせよ、初レゲエは楽しかった♪ 現場至上主義?ポリシー持ちつづけるのはやっぱ格好良いわ。 表現者ってのは格好良いっす。

結婚について考える

結婚バトン。はい、バトン頂戴します。 そういえばこの間、コスチュームアドバイザーをしてる友達が「ええっっ!?結婚って永遠じゃないのっ!!?」ってすっごいびっくりしてました。 ★1:結婚したい?いや、今のところ興味なし。でもごくたまにいいかもな…

選択について考える。

今日NHK総合で、エベレスト初登頂のヒラリーとテンジンのヒラリーの息子がエベレスト登ったっていう2003ナショナルジオグラフィック制作の番組がやってた。やっぱり、見てしまう。そうそう、進むことが必要なんです。 まあ生きてりゃね、いろんな場面に出く…