2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

混沌とハチミツとクローバー

昼にひつまぶしゴチになって夜はプロシェットが串焼きってことをサンジの技で気づいた今日。合間にハチクロ観ましたわ。 はぐみが、蒼井優が可愛いっす。そりゃそうだ。とにかくましさん、前言撤回で。内容は、全っ然違う話に裏切っちゃえばいいのに、とも思…

明日何食べようか考えてる?

丸の内(名古屋の)にいるうちに行こう行こうと思ってた天丼屋さん千力。麺なかのに行こうとしたんだけどやってなくて天丼屋。塩天丼。旨かった、たしかに美味かった塩天丼。「塩で食べるのがいちばんいい」のかどうかは自分にはまだわからんが、塩もいい、…

2002年の年末何してたか思い出せません

仲良しでむかし話するとでてくる、恥ずかしい話。あのときの気持ちがどうだった、とかw キモいね〜。素敵だね〜。久しぶりにいっぱい喋った気するわ。サンキュー☆ お〜週末。あー今日はよく寝れるよく寝れるzz

やっと読んだナツイチ

キッドナップ・ツアー (新潮文庫)作者: 角田光代出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2003/06/28メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 29回この商品を含むブログ (122件) を見る やっと読んだ。車通勤になってからペース落ちまして。内容は、精神的に大人びた小5…

成長速度回転

最近まで、同中つながりのある連絡係をやってたんだけども、「行くの?誰が来るの?出席率はどんな感じ?」っていう連絡もあり。こういうの、あんまり好きくないというか、地元のくだらない昔の軋轢なんかにどうのこうの思ってる人がまだいるんかな、とか思…

秋を考える馬鹿

仕事、倉庫で搬入の日が続きます。荷の持ち方がぎこちなくて、運動不足でつらい部分もあるけども、筋肉も疲れて帰ってこれるのが心地いいもんです。とりあえず、人にも仕事にも早く馴染みたいわ。まだ気も張ってるし、猫もかぶってると思う。きもっ。ちょっ…

キッカケは平賀源内

幸福の鐘 デラックス版 [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2004/07/23メディア: DVD クリック: 18回この商品を含むブログ (40件) を見る 『DRIVE』の寺島進をちょっと前に観てたからか、縁とか三法印とか、仏教の世界観がすげーよ…

新しい仕事の調子は悪くないです。

御前崎へ。台風の中継でよくやるあそこです。また、柄にもなくサーフィンなどw 前から予定してた今日なのに晴れ。梅雨なのに晴れ。素晴らしいね。なかなかついてます。たぶんいろいろ憑いてます。10人乗りキャラバンの運転も小慣れたもんです。つーかでかい…

懐VD、懐一日

昨日のちょっと嬉しいこと。いつもの近くのレンタル屋さんがTSUTAYAに変わってた。そんだけ。でもCDも借りれるし、グレードアップしたってことで。で、借りて今日観たのが「ぼくらの七日間戦争2」と「ひみつの花園」。両方とも観た記憶あるけど、あんま覚え…

鮪は苦手じゃないけど食べない派

寿司屋。もう、旨いものしか、食べたくないすわ。芽ネギが大ヒット。シメで。ばかうま。 あー、食った。 映画でも借りてくか。綺麗な映画。醜いおれ。なんだそれ。 芽ネギ、うまし。

アライアライ

焼肉「三八」、相変わらず美味でした☆肉食えない子も満足してるから間違いないすわ。 いま、ひっさしぶりにオールナイトニッポン聴いてるおれ。懐かしくて楽しいけど、こんなことしててええんかよ、みたいな自分もいたりして。 「はやく働きたい」って思った…

自分の布団が一番寝られる

ボンソワ。ひさです。フランスもかなり好きになって帰ってきました。えこひいきです。要はかぶれ。メルシー、とかも言ってみる。 パリ着いてパレ・ド・トーキョー行ってノートルダム大聖堂行ってエッフェル塔行ってルーブル美術館行ってロダン美術館行ってモ…

昼に蕎麦食ってから旅行

フランス行く前にちょっと東京泊まり、名古屋から来てこっちで働く友達に会って最近どーよ的な話だとか、知り合ったときは学生だった旅仲間と今は仕事の話からませてどーこーだとかなどなど。元気な姿見れてよかったなーとか、旅行ってやっぱいいもんだよな…

到着

Mi:3観て桃鉄。あと一年、もうあと一年、泣きのあと一年と桃鉄。まもなく朝。桃鉄やると、やっぱこうなるのねん。おやすみなさい。

忘れた…

あーザックの背中のフレーム入れ忘れた…。背負ってて荷物が片寄る片寄る。背中のバランスって結構気になるじゃんよ。てかすんげー重いし。すんげーバランス悪いし。背中にダルマ背負ってるみたいで見た目も厳しいし。今日慌てて用意したからまだ忘れものがあ…