2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

長雲

『SETO Sweet Stack』 備忘録@シボネ 上野で割と蓮根食べた。

メモリーからヒストリー

お互い5、6年重ねた友人と恵比寿飲み。いやーいい。とても素敵。だから、明日も頑張れる。HBHでまた歴史ができた夜。

絆だとか信頼はついてくるものだと信じて

清澄白河。ENLIGHTENMENTの『AD2010』を観にhiromiyoshiiギャラリーへ。ShugoArtsで森村泰昌が観れたのはうれしい誤算。 人の家にお邪魔して飲み明かして六本木で夜を明かした日。今日も別の家でシチューいただき、Wiiマリオ。家で食事しなかった週末。人を…

草の根BBS

『無印良品 暮らしの良品研究所 活動レポート』 知らなかったー。情報量がすごい。企業力感じる。 で、 ずっとずっと観たかったスペシャルドラマゲット。感動。21年前。当時7歳。「パソコンで、世界は狭くなりました。コンピュータはひょっとして、わたした…

国分寺→神保町→恵比寿

HBHで、銀座と新宿のイタリアンのお店を教えてもらう。あと元気とか勇気もらう。明日は一気に1日を終わらせる予定。

やりたいことをおもいっきりやるにはやりたくないこともなんとか

集める喜び。宇宙兄弟9巻め。シャロン。

パンクとバカラ

マラソン、アウトレット、パンツ、シボネ、骨董通り、表参道、名刺入れ、弁当。 開花宣言。次の週末まで、ぶっ飛んでいきます。 初温野菜。食いすぎ。あり。

椿の花が落ちる瞬間をはじめてみた。明日ははやく晴れること希望。 昨日はハイサイでゴーヤチャンプル。ハブアタック。

@大塚20100318

はじめてお邪魔した家で会食。 ピース。

スーパーチューズデー

恵比寿横丁→67餃子→恵比寿横丁。近すぎる、というかむしろ同じ場所でハシゴの図に。食べたいけど、締めの麺は回避。だから明日の朝食は蕎麦の予定。

サーチ

ひさしぶりに弁当つくった。夜より朝時間をつくる贅沢。

ちから

ひとり喫茶ルノアール。まわりにいろんなひとがいた。人間交差点。 「能登・北陸」もっと気軽に乗ればよかった。できるなら、つぎは個室に乗って旅したい。

ラン→カレー

阿佐ヶ谷から吉祥寺まで散歩して、井の頭公園でランニング。久しぶりに汗かいた感。で、亀有でカレーいただく。ビール手巻きビールカレーワインワインビール。 明日のこと何も考えず寝る。

地元トーーーク

まさかスタッフさんと、愛学とか淑徳の話をすると思わなんだ@恵比寿HBH。 さくらビスコッティ。あたらしい春の予感か。

1日

実家から車で会社に行って、終わったら家帰って夕食をいただく。ありがたく充実してて、しかも今日ほとんど自分の財布開けてないなんて。毎日どれだけ細かい散財してることか。反省。

繋がり

明日1日だけ用事があるので帰省。会社の車で帰ることが多かったから、新幹線のスピードを改めて体感。早。車も好きだけどこっちも好き。 時間さえあれば『サマーウォーズ』を観てるここ数日なのだけど、仲間だとか信じるとか意思とか想いが力を生むとかそん…

『ナラタージュ』読んだ

ポータブルDVDプレーヤーを買おうか迷ってたけど、とりあえず外付けDVDドライブを買えばネットブックで事足りることに気づいた今日。というかメインPCがメモリ256Mで頑張ってることをもっと考えないといけない。つぶやき。

キルドレ

いろいろ自ら予定を覆したりして、若干不毛に過ごした感。よかったのは本をそこそこ読み進められたことくらい。

秋葉飲み

『現代アートビジネス』(小山登美夫・アスキー新書)読む。モノの先には、生身の人間。わかりやすくて、たのしくて、なるほどーってのがいっぱい。 寝る。楽しく飲んだ。おそらく。

ワンナイトなんちゃら

味太助。ランチより、お酒飲んだ後に食べに行きたい店。うまし。

アバター

仙台にきた。キルオー。牛タンはがまん。 待ってた『サマーウォーズ』DVD購入。あー、嬉しい。あらためて観てやっぱ3回泣きそうになった。むしろ泣いた。たまらん。いい。

どうしたって毎日過ぎる

肉体労働ってほどでもないことで思ったより疲れた日。さて、いよいよどうしたものか、とか久しぶりに考えた日。食費がかからなかった日。ありがとうございます。

マーチ2010

早い時間に帰って、あれこれしようと考えてたのにまさか寝て過ごした日。あー。 舞台のお誘いをいただき、途中読みのままでほったらかしの原作を読んどくべきか迷い中。