2007-01-01から1年間の記事一覧

また明日

ぬくぬく寝ながら新年迎えたっていいじゃないの。 よいお年を!おやすみなさい。

築年数は浅い順

忘年会で歴史を感じ成長を感じ。大切なひとたちに会うってのは旅行よりも強い引力があります。あと1日。新年の準備は進みます。

12月と8月の実家率

仕事おさめ。おさまったかどうかはべつとして、来年は今年よりも思い通りにしてやろう。その前に駆け抜けようあと3日。

スノビズム

福島県にやってきた。福島と郡山。会津にいきたい。さざえ堂。

こころのこりはあかふく

和田金でウルトラうまい牛食べた。ぜってーまた食ってやる。

有馬記念よまた来年

無印で欲しかったキャリーバッグ購入。だって仕事できそうに見えるじゃんね。見た目重視。むしろ機能美。

タイガーカフェとスレタイ

ともだちからアイアムレジェンドの話聞く。聞いたのに、敢えて観ようか迷い中。ただいま。おやすみ。

でも師走か?

歳末の候だからって、一年に一度きりの行事みたいに身のまわりのもの揃えたり徹底的な掃除するわけじゃないんだから。なのになんだか慌ただしいのは小さくなった何かがあったり世知辛いなんとかだったりするからでしょうか。胸ははっとこう。しゃんと。

感じ感じ

年末は思ったよりぼんやりするかもーって思ってたものの、実家帰る準備を今週にしとかなきゃ間に合わなくなってきたから、なんだか億劫に感じてたことも一気にかたづけるかー!って気持ちに切り替えられたのが嬉しかった今日。部屋の換気扇を新品同様にして…

有言不実行前言撤回

先日、自転車に乗った警察官とぶつかりそうになったのが生まれて2回目。 「懐かしいですね」って、そりゃああなたが働く店で買った服だけど、それ必要?って思ったのが生まれて今日で2回目。

夢の島から役田家

飲んだ呑んだ。細雪観た。吉永小百合の素敵さってなんだろう。東京ボーズコレクションってなんだろう。文京区がいい。

劇的トレンディ

変化って、振り返ってから気づくわけで、というか、あのときから変化が起きてたんだな、ってつくづく思うんだな。世界も近所も頭皮もお腹も。何かをしよう、って力すげー。人生っておもれー。

ピラルクとかナイルパーチとか

アクアトトぎふ。淡水魚館。タンガニーカ湖とかビクトリア湖とかあー聞いたことあるあるってところの魚がいて楽しかったすよ。魚がでかくてカワウソ可愛いいっすよ。熱帯魚とか水草とか久しぶりに買おうかな。とかとか。

忘年会いろいろ

名古屋ー。ミッドランドトナカイ。経て経て漫画喫茶で始発待ち。ねむー。

そしてまたマーブル

スクラッチしたら1000円当たった。いや、当ててもらった。やたー。 山登りてー。

まさか

年末だけど なんだかそわそわとかどきどきとか しなくなった?

プリズム

普段着で自転車で 電気屋いって ホームセンターいって デジカメに大きいストラップつけられるよーにして満足して 暇持て余した休日のパパ代表みたい。釣りにいきたい。

A.M.

朝職場まで自転車で、夜も恵比寿まで漕いでともだちと食事して、帰りにTTRスタバ寄ってコーヒー飲みーの、六本木から家まで70分。ナイス1日。ナイス1日。 眠らない盛り場と眠ってるオフィス街抜けて、真っ暗な霞ヶ関で立ってる警官(警備員?)がなんか怖がっ…

ハート

なにかと毎日落ち着いてはいるものの、来年の春とか夏に向けてしなきゃいけない、というかしといたほうが身のためのことができていない自分にざんねん。落ち着いて、慌てます。なにはともあれ、今日も平和だ。 『ワイルド・ソウル』読んだ。一気。重軽石みた…

気持ちばっか焦る、だけ。

来週末はもう忘年会って早いんですけど。楽しみですけど、切ない。公私とも、1年で浸るもんは少ないよ。まだやることあるでしょ、じっさい。はやー。

休日に 危機感を覚えることはなく。愛しさとか楽しさとか。とかとか。晴れ晴れ。

karakara

寒い寒い寒い。電車の中の人の熱の籠もりようにすらほっとするの。 ピピロッティ リストみてきた。原美術館が好きだー。

だからせめて、潔く生きたい

常に盛り上げていかないとすぐしぼんでしまう by U.S. 言葉とか音とか映像とか存在に何度も勇気付けられて何度も忘れる単純さは変わることはないだろう。おれ。

ピーターパンではない。

何度も何度も何度も観てるけど面白い『サマータイムマシン・ブルース』。好きだー。 献血できる時期になってたから行ってきた。慣れたー。

週ぶん解消

D&DEPARTMENTを目標に西葛西から自由が丘まで自転車で。遠いようで近いけどやっぱ遠い。なんだか西側はオサレやわ。疲れたーけど心地よし。ソファとテーブルが欲しい欲しい。

有楽町でお好み焼きなら「きじ」でしょう。

お好み焼き屋で大阪の街を推されました。たしかに、行ったことないっす。

trueLIFE

今日有楽町の無印に行ったら名古屋の無印の店長さん見つけてびっくりしたから殆ど話したことなかったけど自分のびっくりさ知って欲しかったから声かけたらやっぱりびっくりしてたから嬉しかった。展示会で来てたらしい。なるほど。

LIFE SELF DEFENSE FORCE

「篠原有司男と榎忠展」観てきた。パワー!!ってかんじ。ズドーン!!って。読売アンデパンダ展ってのやらないのかな。ぜったいぜったい楽しいのに。何が刺激的なのかは過去が知ってます。温故知新。

海老天裏巻き

泉で石狩鍋食べました。でらうま石狩鍋。 部屋を鍋ができる環境にしたいなーと。あれもしたいこれもしたい。

Sprint Sister

今日も、まあまあ平和。