2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

KZK

月見すし→マ・メゾン。至福。

名古屋高速の快適さったらない

帰宅。愛知に。ヤトミに。土曜の午後までいます。

舌堤→舌鼓

ねこ山のロックを飲む。 出尽くされた発想を越えたい。どっかの一部の一部でも。寝る。

背筋

門仲LB、木本硝子㈱の木本社長の講演で、「5人の問屋業でも世界を狙ってる」と聴く。ぞくぞく。「オクラととろろの夏スープ 醍醐のしずく酒粕風味」を実家のキッチンでつくるポテンシャルの家でマクロビオティック料理をいただく。この家に住みたい。むしろ…

アウトライン

朝、高田馬場LBに参加。結局午前中スタバで過ごす。気持ちいい時間。 昼、献血して東郷青児美術館のトリックアート展へ。桑山タダスキーを高松市美術館まで追うと決める。 夜、自転車で荻窪へ。おさえてたコサージュをゲット。はやくつけたい。

洗濯→

ビアガーデン。「RESTAURANT LUKE」。 替え玉追加・・・。 梅雨明け。

丸の内→恵比寿→荻窪

朝、ラーニーバーズへ。朝が気持ちよくなってきた。来週は発表日。昼、ハミングバーズが一周年とのこともありで、バーガーランチへ。うまし。夜、あけと荻窪のカフェROKUJIGENへ。ともだちがこぎん刺しの展示してます。次の月曜まで。来月は弘前。楽しみ。

スタミナスタミナ

清澄白河散歩したり(好天)トイストーリー3観たり(たまらん)天下一品久しぶりに食べたり(美味)愛知からきた友人たちとホルモン青木(至福)で締めた週末。心地良くだらけた。エンジン再始動です。

ぞくぞく

期日前投票。 久しぶりの「ぐんぽう」で金ゴマ坦々麺。 夏の予定がたっていくー。

音無

愛知に。実家帰ってきた。 リセット。充電。再起動。アップデート。

マクロビ

八王子つながりのともだちと金曜日飲んだ勢いで、土曜は会社の引っ越し後に銭湯経て秋葉原でカメラ飲み会を行い、日曜日は直島流プレゼンテーションをラーニーバードで学んだ後、名古屋から同級生がきたので青山と明治神宮で遊んでもらって、江戸川区の浄土…