2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

テレビ

買いました、USBのワンセグチューナー。 自分はこれくらいがちょうどいいすね。久々だからか、なんかCMが楽しいわ。

門仲

金為で銀鱈粕漬け。でらウマ。成田山のおみくじで大黒天がでました。営業繁栄商売繁盛らしい。

またくるぜ

昨晩金沢駅からバスに乗って、いま早朝の会社に到着。 あらためて、21世紀美術館ほんと好き。金沢って距離感もいい。最初遠くに来た気がしなかったのに、帰ってきたら感じてます。 去年の桜ぶりに会ったいとこは、女らしさが増してました。自分もらしさを増…

やっときたぜ

金沢に来てます。8ヶ月ぶり。美術館行って、友達のうちで蟹鍋食べて、お酒飲んで、プレミアムな週末。で、今はみんな寝ちゃったからネットふらふら。 21世紀美術館、企画展は不思議でした。コレクションも不思議でした。まあ、それがよかったんだけど。レア…

たい焼き

浪花家。うまし。

まだ

地に足がついてない。

必要性

幅80×奥行50×高さ70cmで天板下に引き出しのついたデスクを探しています。

また来ます

朝、結構な早い時間にスタバでぼけーっとして、友達と合流して国立新日本美術館にいってきた。美術館、見た目から期待裏切らないさまで鎮座してます。開館初日の天気の良すぎにも納得できたくらい。企画展、デュシャンの作品はやっぱり好きで、nendoの照明「…

栗焼酎はダバダ火振

友達と新年会ってことでご飯食べいったら、まさかのカウンター。アンキモと鯛が一緒になった刺身とか、柚子?の器に入ったご飯とか、八ツ橋とか白菜のパンナコッタとか頂きました。うまいよ。そりゃうまいよ。もう、うまいものしか食べたくないってまた思った…

行きたいと思えばそこに行きたい

今日、アポの間にちょっと時間ができたんでH.I.S.へ。フィラデルフィアまでチケット幾らですかーとか聞いてみた。 おーチャージ合わせて7万代とか普通あるんすか。おー乗り継いでも12時間とか普通にあるんすか。12時間ならリアルに予定組めるじゃない。なに…

ツメ

寝る準備万全 部屋の電気消して 布団に入って 今日は休みの予定を組んだから、ちょっとワクワクしてて嬉しいぜって自己満に浸ってて ぬくぬくしながら今まさに日記何書こうかなー思ってたら 洗濯物を干し忘れていることに気づいたので今から布団を出て部屋の…

PC

発売間近ってことで最近WindowsVistaの記事をやたら見ます。おおVistaかーとか思って読んでても、すぐ会社や漫喫で使るだろーなって感じちゃいますね。 Macを覚えたいんです。欲しいんです。僕はセールスマン。クリエイターじゃないけど損はないはず。ちょっ…

明日が大事

今日夜行バスのチケットを買った。来週末は北陸に行くんだ。 自分は初期衝動を抑える力がつくづく足りないと思う。前々から予定していたことだ、って理由になるのかな、とか考えてみる。やっぱやめる。足りないものはいっぱいあるけど、足りてるものだってち…

生田緑地

岡本太郎美術館にいってきた。この週末、一泊かけてもっと遠く行こうと思ってたけど、ここでよかった。スタンプひとつめ。またきます。

鏡開き

今日は鏡開きです。なのに丸餅のままで食べました。 友人曰わく、戌年のS57生まれは今年「あとやく」と呼ばれますが、「後から躍進する」からだそうです。ちゃんと開くのはもうちょい。末広がりです。

宇宙船地球号

仕事でいろんなお客さんがいるけど、大きい客先の裏に潰れる小さな会社がある事実。そんなことはとうに知ってる、だけどいちいち気にしてられんよ。気にするのは自分の身。 『ダーウィンの悪夢』観てきた。絶賛されてる通り、必見です。だけど、どれだけの日…

今度はカラーだ

アイポッドに仲間が増えました。第五世代。いままで初めて買った第三世代ばっか使いつづけてたから、自分にとってはすごい変化。写真も動画もガンガン入るのね。すごいね。 そう、実家から東京に戻ってきました。なんか、旅行先の空港に降りたったようなドキ…

おつがば

ウケました。カメラで今日はいろいろ撮れました。すみません。新年早々いろいろ迷惑かけました。 段取りその他、もっと上達しておきます。

明日の記憶

初売へ。文庫本2冊、スケッチブック2冊、6Bの鉛筆1本、黒のクレヨン3本、ノート30冊とUSBになるSDカード1枚を購入。 明日はいろんな人に連絡します。おやすみなさい。

2006<2007

明けましておめでとうございます。 今年は去年より凄い一年にしていきます。