2010-01-01から1年間の記事一覧

1000日日記

グッドデザインエキスポ2010へ。施設や活動の仕組みや枠組みのデザインに、これこそがいわゆるグッドデザインなんじゃないかと思った。想いと発想力の凄みったらない。 書き続けて日記が1000日になった。やった。つぎはまず明日の1日へ。

マルゲリータ食う

@恵比寿。ハミング経て、たつやへ。LBのラフMTGなどなど。これからもっともっと面白くなります。

おつかれ天一

二週間ぶりのLB。一時間英語だけでコミュニケーションする回。というより、英語を話すことについてリードしてもらった回。話せてないけど。楽しい。知ってる単語で、パーフェクトセンテンスを話せるようにならねば。いやー楽しい。

キリンが撃たれた日リターン?

今年こそ、ふたたび写生大会を行う。晩夏の決意。 ※かつてのひろさん作

ちりとり

おもいとうらはらとはこのことか。 繋げたい夜、何も繋がらない夜。

すずむし?

- CoccoとAKB48とDJ A-1 & MC BASIをダウンロード。風邪っぽいかと不安だったけどなおった。やった。攻め。

江戸湯

- やっととりにいけた現像、久しぶりの西葛西、懐かしの大阪王将、神田の銭湯。何もなく過ごす贅沢なさみしさ。

うらの

- 佐野SAでカレーうどん+温玉。あーただいま。いまいちばんやりたいことは洗濯。

かるた

あおば

ポトスへ水

- ただいま。今月は阿佐ヶ谷率がかなり低い。

しもやしき

- ねこ専務。明日から東京経由東北の予定。お盆過ぎたら年末と来年見据えてまた早いか〜。

冷凍うどん食べる

のんびりとはこのことかって数日。

home1008

ガストでだらだらしたりマ メゾンでまったりしたり。夜な夜な更けていく。

五十嵐_元次_購入

弘前と盛岡行きました。きらきらした時間でした。すげー楽しい。ありがとうございます。実家帰ります。またもろもろ準備をー。

じょっぱる

弘前きました。めっちゃいいです。岩木遠足です。でらいい。

45lザック購入

『パレット』へ。スリランカ料理。 静岡のひろさんと恵比寿でこう。

ログ

ともだちの日記に書いてあったな、と調べたら2008.11.13。2年前。ぼんやりとでも覚えとくもんだと。 で、行ってきた『ネルソンの庭』。めちゃくちゃ素敵な場所。土地とか歴史とかもろもろ、なんてロケーションなの。 帰り、高速から長岡花火観れた。またきま…

ほぼ初

新潟にきた。よろしく。がんばります。

中継8/1

阿佐ヶ谷戻ってバーベキューに。酷暑。夏らしく。 もろもろ準備を。

KZK

月見すし→マ・メゾン。至福。

名古屋高速の快適さったらない

帰宅。愛知に。ヤトミに。土曜の午後までいます。

舌堤→舌鼓

ねこ山のロックを飲む。 出尽くされた発想を越えたい。どっかの一部の一部でも。寝る。

背筋

門仲LB、木本硝子㈱の木本社長の講演で、「5人の問屋業でも世界を狙ってる」と聴く。ぞくぞく。「オクラととろろの夏スープ 醍醐のしずく酒粕風味」を実家のキッチンでつくるポテンシャルの家でマクロビオティック料理をいただく。この家に住みたい。むしろ…

アウトライン

朝、高田馬場LBに参加。結局午前中スタバで過ごす。気持ちいい時間。 昼、献血して東郷青児美術館のトリックアート展へ。桑山タダスキーを高松市美術館まで追うと決める。 夜、自転車で荻窪へ。おさえてたコサージュをゲット。はやくつけたい。

洗濯→

ビアガーデン。「RESTAURANT LUKE」。 替え玉追加・・・。 梅雨明け。

丸の内→恵比寿→荻窪

朝、ラーニーバーズへ。朝が気持ちよくなってきた。来週は発表日。昼、ハミングバーズが一周年とのこともありで、バーガーランチへ。うまし。夜、あけと荻窪のカフェROKUJIGENへ。ともだちがこぎん刺しの展示してます。次の月曜まで。来月は弘前。楽しみ。

スタミナスタミナ

清澄白河散歩したり(好天)トイストーリー3観たり(たまらん)天下一品久しぶりに食べたり(美味)愛知からきた友人たちとホルモン青木(至福)で締めた週末。心地良くだらけた。エンジン再始動です。

ぞくぞく

期日前投票。 久しぶりの「ぐんぽう」で金ゴマ坦々麺。 夏の予定がたっていくー。

音無

愛知に。実家帰ってきた。 リセット。充電。再起動。アップデート。