やさい欲

カメラはケータイで大丈夫だとか思ってたけど、やっぱりコンデジ買おうか。写真の量が極端に減った。写真はいっぱい撮った方がいい。

ひびのあわ、だけでなく

阿佐ヶ谷のキッチンスタジオの集まりに呼んでいただく。野菜+新米。うますぎ。 ルヴァンのバケット+佐渡島でいただいたリンゴジャムすげーうまい。 がんばってもむくわれないこともあるけど、がんばらなきゃむくわれない。

佐渡島

- 稲刈り。感慨深いとか、癒されるとか、どうでもいい。汗かいて、世界一うまい飯を食う。以上。

南蛮エビ101008

- 新潟にきた。明日から佐渡ヶ島に行きます。

ゆめなし

いまいちど、メメント・モリを胸に!明日からもはりきる。

季節見越し

行こう、観よう。

HEART MONEY

ロックオンでした。D・愛・Y。遊んだ遊んだ。

はつ

人生初サルサダンスを踊る。というかちょっとだけレッスンに参加。オモロイ。わんつーすりーふぉー。

6h

ほぼ1日LBパーティのミーティング。自分の任務は会場設営と案内。動線やオペレーションでクオリティを伸ばします。そんで2次会は飲みまくる予定。帰って天丼、コールスロー作った。うまし。

エビとカレー

朝からLBのいろいろだったり自分の用事済ませたり。帰って机に向かおうとしたのだけど、『第9区』と『アリス イン ワンダーランド』を続けて観ながら洗濯をたたんで終わった一日でした。パーコー麺がうまかった。

3331

今日からはじまりました、「Tokyo Art School 2010」。11月まで。がんばろー。 3331 Arts Chiyoda、楽しいです。

ボビー・フィッシャーだっけ

数年ぶり。ムズい。オモロい。

ミルクセーキ

MTG@コメダ。来年の話だけどあれこれ考える。難しいー。

ミギー

9hours → 養源院 → 恵文社一乗寺店 → 志る幸 → ミナペルホルン京都 → 京都国際マンガミュージアムたくさん歩いた。お腹いっぱい。

1年8ヶ月ぶり

あいちトリエンナーレ経て、京都にきた。今から宿を探す。21:00。あー。あー楽しみ。

ラボ弥富

実家帰ってきた。ちょっと汗ばむ夜の散歩がいいかんじ。

むすび20100908

珍しく家に客人が2人。食べて呑んで話して。トマト×生ハム、スイカが美味美味の日。

告知

通称LBの『Learny Birds』でこんなことやります。私もちょっと参加してます。 《LB6周年パーティ》 - 4人の会社員から生まれた小鳥は、のべ4000人以上に育ててもらってもう6歳。ここまで成長できたのも、「学びたい」と願う、参加者ひとりひとりの思いがあっ…

みなかみ2010.9

群馬県利根郡みなかみ町。最近は、週末の小旅行食べて生きてます。ゆらぎはいろいろあるけども、群馬最高。

中之条2010.8

群馬県吾妻郡中之条町。どんだけ滞在してたんだって錯覚するほど楽しんだ2日間。感謝しかない。

1000日日記

グッドデザインエキスポ2010へ。施設や活動の仕組みや枠組みのデザインに、これこそがいわゆるグッドデザインなんじゃないかと思った。想いと発想力の凄みったらない。 書き続けて日記が1000日になった。やった。つぎはまず明日の1日へ。

マルゲリータ食う

@恵比寿。ハミング経て、たつやへ。LBのラフMTGなどなど。これからもっともっと面白くなります。

おつかれ天一

二週間ぶりのLB。一時間英語だけでコミュニケーションする回。というより、英語を話すことについてリードしてもらった回。話せてないけど。楽しい。知ってる単語で、パーフェクトセンテンスを話せるようにならねば。いやー楽しい。

キリンが撃たれた日リターン?

今年こそ、ふたたび写生大会を行う。晩夏の決意。 ※かつてのひろさん作

ちりとり

おもいとうらはらとはこのことか。 繋げたい夜、何も繋がらない夜。

すずむし?

- CoccoとAKB48とDJ A-1 & MC BASIをダウンロード。風邪っぽいかと不安だったけどなおった。やった。攻め。

江戸湯

- やっととりにいけた現像、久しぶりの西葛西、懐かしの大阪王将、神田の銭湯。何もなく過ごす贅沢なさみしさ。

うらの

- 佐野SAでカレーうどん+温玉。あーただいま。いまいちばんやりたいことは洗濯。

かるた

あおば