オアシス

せっかくの休みに家にいてはいけないと、愛知県芸術文化センターに。万博の影響か、栄には外人がいっぱい。
芸術センターでエレベーター乗るときも話してるのが英語圏じゃないっぽい二人組と一緒になって、一人の人と目が合ったときに軽く会釈された。思わずこっちも会釈。この目が合っただけの関係なのに「やあ」みたいな反応する感じ結構好き。日本で日本人どうしじゃ知らない人と目が合ったら絶対目逸らすだろうし、というか何か反応なんてしたら奇妙に思われるわな。
小さいアートスペースでやってる無料の写真展行くのも一緒で、ここは話しかけるべきかどうか独り悩む。とか一瞬考えつつも結局話しかけることもなく、中学くらいからたまに来てるここのテラスでぼ〜っと一服。以前国際センターにインタビューの課題しに行ったこと思い出してまったわ。


旅行なんて経験してなかったらこうして目が合っただけで何かされても無反応に目逸らしてたと思う。普段でもたまに目が合ったときに、心の中で「あっどうもー」なんてやってる自分は奇妙に思われてるなって感じることもあるけど、悪い習慣ではないんじゃないかなと。まあそんなあからさまに意識して頻繁にやってるわけじゃないけど。