会いたくて菱田センセイ

先生と月見寿司。二人っきりの会食もなさそうでアリです。相変わらず、間違いないお寿司もでてきます。


自分とゼミ生の近況報告はもちろん、実は知らない先生の歴史聞かせてもらったり。仏教文学や哲学やヒンズー教に興味をもったこと、インドに渡ったときのこと、教員になったこと、何故か少林寺支部の会長になってることなどなど。御歳70?目の前にいる人はすごい人なんだよなーと改めて感じた今夜でした。小さくなった自分。対等なんて恐れ多いけど、足元くらいにはいられるやつになりたいです。なんとゆーか。








「ボクははじめ勤め人してましたから、大学入学が人より5年くらい遅くてねー」なんて言葉。「なんだってできるんですよ」って言われたみたい。最高の恩師です。

























<追記>

先生との会話:


菱「ここ(月見寿司)のお嬢さん(同級生)の名前はなんていうんでしたかね?」
お「ユミコです」
菱「ユミコさんていうのは漢字だと由美子?」
お「そうですそうです。」
菱「あー釈由美子さんの由美子ですねー。」
お「(!?)よく知ってますねw」
菱「英語でしゃべらナイト観てますからボクww」



最高の恩師です。