選択について考える。

今日NHK総合で、エベレスト初登頂のヒラリーとテンジンのヒラリーの息子がエベレスト登ったっていう2003ナショナルジオグラフィック制作の番組がやってた。やっぱり、見てしまう。そうそう、進むことが必要なんです。
まあ生きてりゃね、いろんな場面に出くわしたり、自ら飛び込んでいったり、岐路に立つわけですよね。そこで選択。絶えず「どっちへ進むか」の二進法。
岐路って言うのも大げさかもしれないが、まあそんなところに立っていると言われれば最近それで。器用に立ち振る舞いができない自分が情けないってもんですわ。口先だけでの軟派にはなりたくないが、熱い想いは口先でも伝えなきゃならんから大変。こんな、抽象的にしか言えない臆病者。
そんな臆病者な自分は好きとは言えないが否定はしない。自分の全てを肯定することに決めたからです。というか、決まってる。

停滞はしてません、日記はしてましたが・・・。進みます進みます。