結婚について考える

結婚バトン。はい、バトン頂戴します。
そういえばこの間、コスチュームアドバイザーをしてる友達が「ええっっ!?結婚って永遠じゃないのっ!!?」ってすっごいびっくりしてました。
★1:結婚したい?

いや、今のところ興味なし。でもごくたまにいいかもなって思うときもある。

★2:何歳くらいまでに結婚したい?

年齢は関係ないでしょ。結婚のイメージですぐ浮かんできた知ってる御夫婦は50過ぎてから結婚。お互いを信じあってる、理想の二人です。「東京の親」と勝手に慕ってます。

★3:結婚相手に求めるものは?

ある程度精神的にも自立してる人がいい。どこかで「俺が守ってあげなきゃ」と思っていたくないので。いや、そりゃ守るけども、お互い包み隠さなくても余計な心配をかけずに済む感じ。だから自立してる人。わががまを言えば所帯じみすぎないでほしい。
まあ、「仕事と私どっちが大事?」なんて言っちゃう馬鹿でなければそれでいいです。

★4:子供は何人ホシイ?

自分に子は持てません。仲間の子を溺愛します。とてもとてもウザイくらいに。子は、俺を呼び捨てにすればいいさ。

★5:相手の浮気が発覚しちゃった。どうする?

さようなら。どう考えても自分に非がないのであれば、復讐を誓うと思います。すごく怖いと思います。すごく落ち込むと思います(自分が)。

★6:夫婦円満の秘訣はなんだと思う?

デート。

★7:結婚したら仕事やめる?相手にやめてホシイ?

理想の結婚相手は働きたがると思います。でも、どちらでも構いません。

★8:結婚生活に求めるものは?

ゆとりある生活。これは自分のテーマでもある。イメージとしては、広い庭とでかい犬、そしてマンション。ベタでいいのだ。

★9:新婚旅行はどこ行きたい?

南米、ペルーなどなど。アジアは一般休暇に行けると思うし。ヨーロッパは、銀婚旅行でもいいと思うから。

★10:したい、またはされたいプロポーズの言葉は?

プロポーズかぁ…。って考えたら、結婚ってホントに必要なのか?と思ってしまった。
うーんじゃあ、『「ご夫婦ですか?」って聞かれたら結婚する』って事前に二人で決めておく感じで。
実際結婚って、円滑に社会を渡っていくためのものだったりね。あと子供のため。なんて言う俺は冷めてるのか?夢がなくてごめんなさい。一緒にいるだけでいいのなら、結婚する必要ないじゃないか。なーんて。相手がしたいなら迷いなくしますけど。

★11:回す人は?

えっと、ゴール?あ、boxさん、どうすか?