2006-01-01から1年間の記事一覧

心ここにあらず

やることはそれなりにあるはずなのに。帰ってネットして終わる今日。DVD買っちゃおかなーとか、この人いいなーとかとか。結局、まいっか的な。つまんねおれ。

TAKE THE LEAD

フラガール観てきた。たたみかけるように感動しました。てかまた泣かされた。こないだDVDでみた『ニライカナイからの手紙』以来。くやしいかな、可愛いです蒼井優。くやしいかな、しずちゃんナイス。荒川良々みたいな、好きな味醸しだしてました。やっぱいい…

内示報告

東京への転勤が決まりました。早くて11月6日から新生活はじめます。早っ。 勢いで調子乗って希望だしててちょっとがんばりました。そう、こんな2006秋なのです。ここにきて、ひたすら欲したこの流れ。はは。 っしゃ、かかってこんかい。

ばっちこい

仕事帰りバッティングセンター。今日は会社でカチンとしたので、トレンディな感じがしました。いやいや。日曜打席に立つんでね、先輩からフォームの確認ってことで。フォームの酷さ歴代一等いただきましたけど。 みとけよこらー。なんて。

シーサラダ

さんざんからだ動かして、さんざんお腹空かせて、帰りにスシロー。 旨すぎて、だいたいどうでもよくなりました。安っ。

秋な週末

土曜日。御前崎行くも体調の関係で海に入れず、デジカメデジカム係り。まあ、浜辺側から見てるのもおもろいすね。次回は、やりたい。 夜はライブ。久しぶりの友達に会えたのが一日でいちばん嬉しかったです。児童虐待へのチャリティを兼ねたライブ。「薄っぺ…

いろ

このテーブルの色いいなー、この色覚えとこ、と思って立てて撮ってみたけどわからせん。 鶯色をもっと薄くしたかんじ。生活は、柔らかく優しくいきたいもんです。

a/w

ひとつの曲聴いて、そのときの歳とか季節とか感情思い出すことあるじゃんね、それぞれ。 2006年秋。誰かが言った、「memory、というよりもはやhistory」と。不覚にも、ひとつのfilmみて決定づけた今日でした。 今年も東山公園いきてーな。

気分上々

一室の畳が張り替わった。すっげーいい匂いすっげーいい匂い。

きょうのできごと

二日連続同じカフェ。昨日はじめて絡んだ店長さん挨拶してくれるも、ちょっとは不思議に思ったはず。あ、お気になさらずに、みたいな。前から何度もお邪魔してますよくらい言っとけばよかったか。まあええか。何よりも、今日はごちそうさまでした。 『お茶漬…

星のラブレター

家におるばっかじゃいかんと、打ち合わせがあるってことにして、外出。軽くでも、家以外でリラックスできるってのはありがたいことです。まあ、DVD観たくてすぐ帰ったが。 で、観よう観ようとしてやっと観た。 『(ハル)』1996年。「新しい時代の恋文の話」…

ポータビリティ

今のままでFOMAを持つと、携帯電話を4つ携帯することに。DoCoMoとWILLCOMとSoftBankとau。仕事と仕事と私事と私事。巷の意味、間違えてるみたい。FOMA、機種は何にしようかな。 FOMAを持ってから書こうとしたけども、話の流れってのが、大事なもんで。 そう…

やわら

体が硬い。非常に硬い。ジムで俺だけストレッチがカクンカクンしてる。みたい。動いた後はさすがに柔らかくなってるけど。というか、柔らかくなるまでストレッチしなきゃいかんのか。 ストレッチと酢を意識していこうと思います。ピンクで蛍光の短パンジャー…

ティーソーダ

自分のなかでは打ち合わせ、のはずがいつもの集まり。いつも、じゃないけどメンツ的に。はじめましてのナイスキャラはいたけど、流れてきに。 セパレートグレープフルーツ頼むも、不評。たしかにティーソーダはうまいよ。でも、カフェコークのが飲みたかった…

セントレア→ガスト

セントレアで働く友達に会いにいったら今日休み。で、結局一年半ぶりにガストで再会。 久しぶりだったけど、バイトのオープニングのときの仲間ってことで、何か絆っぽいもの感じられて嬉しかったす。 てか、初セントレア。自分が飛行機使う用事なきゃ来たく…

ご近所ドライブ

なんか、休日っぽい休日。若干体冷やしてまったが。 今日の一枚:『12人の優しい日本人』 ←デラオモロス。

ホンダ君

でら久しぶり乗車。ぶーん、ってやっぱ楽しいわね。 気分いいすよ。雨降ってきたけど。気分いいすわ。 こいつが街の足になる日はいつかなー。

撮ってない

前の会社の先輩たちとモツ鍋経てバー。 アラスカってカクテルがすっげきつくもおいしくもあり、薬草いっぱいの薬禅チック。薬善?まあ、いいか。話題は別れ話とか結婚話とかとかも。歳重ねるがねー大人だがやー、と思った今夜でした。 そんだけっちゃ、そん…

どっかいきたい

撮る方でもないが、最近特に撮ってないなと思う。しゃしん。

抽象

あとで「うわー調子乗ってたなー」とか思うんだろう。でも気分がいいから今日は飲んでやった☆自分の考え。言わないより言っちゃったほうが気持ちいい。半人前でも。しかし、このハードルは飛べるのか…。と書きつつ飛ぶんだろう。

すごいんだよなーと再認識

目閉じても、情報が入ってくる。 ラジオ部屋聴き。AM。シブすぎ。CBC。

ビンゴボンゴ

結婚式二次会。ほんと、おめでとうございます☆そして、ありがとうございます☆☆ そう、当たってしましました。ビンゴでディズニーペアチケット。 もうね、ディズニーへの想いが通じたわけですよ。ブーイングなんて、何のその。 なるほどね、ペアチケットです…

FLOWの下でお好み焼き

今日、「ポッドキャスト」をちゃんと覚えました。なるほどね、音の情報配信ね、と今更ながらに納得。たしかに、これはかなり使えます。 あ〜まったりぐったりの土曜が終わる。basiさん、むしろ一緒にお好みたかったです。ざんねん、今日はゴチだったのにw

ベタ句

日記にこのフレーズは避けようと思ってたけど…↓ 別に書くことがない。 日記。今日はジムにいきました。最近調子いいです。

日曜

数学者がテニスボール壁にぶつけてひらめくみたい。今日、栄から名駅歩いてるあいだにちょっとした目標がぽっとでてきた。もっと早く気づけよ、ですが。やった。毎日のワクワク度がもうちょっと上がったのでした。

マーケの必要

地元近くで映画観ようとしてたけど行けず、地元から出ないようにしようとしたけど栄まで車はしらせ、コーヒー以外は口にしないようにしてたのにパフェ食べてまった…。パフェて。ジム行けども食事量に難。何故背中わき腹そして腹が落ちん。なぜなぜ。今年はど…

夜更かし

お千代保稲荷。商売繁盛ってことで。 眠い〜。でもみそ串カツうめ〜。 っしゃ9月も頑張ろか。

デュシャンがみたい

「パイプ椅子」(2000.8.30,japan) こちら、生産性への警鐘が聞こえてくる作品ではないでしょうか? 耳を澄ませてご覧になってください。 …はい、聞こえないですね。むしろ作品ではない。調査資料。今日はパイプ椅子のパイプを開けてみた。あうー、てくびがい…

24歳。上から見ればそりゃ若いだろ。

将来何してるんだろうか。職業だけじゃなく。そんなこと、返品の家具作りながらたまに考える。よく考える。考えても見えてこんし、ドライバーごりごりしてるうちに忘れる。「これだ!!」みたいな、単純だけど誰も思いつかなかったこと思いつかないかなー、…

御前崎?

サーフィン。サーフィン? できてない。ドびっくり。みんなで楽しいからいんだけども。でも。先生も苦笑いなほどできてない。「はい立って!」の合図とともに何故か波にさらわれるおれ。お約束に立ち上がったら次の波にも襲われるおれ。辛い。カラいしツラい…